人気ブログランキング | 話題のタグを見る

留学のススメ、帰国後の日々。☆Do what you like☆

miosagent.exblog.jp
ブログトップ
2005年 06月 22日

for here or to go? (7/6 UP)

for here or to go? (7/6 UP)_e0007482_23501177.jpg

いわゆる日本語英語というのが溢れてるせいで、
英語を学んでる人はしばしば 混乱する。


例えば、マクドナルドに行ったとしよう
そこで店員さんに訊かれますね

「店内でお召し上がりですか?お持ち帰りですか?」

「うむ、持ち帰りにしようかのぉ。テイクアウトじゃ」


と、日本語ならこんな感じで堂々と言える



ですが、この「take out」という表現、
海外ではそこまで一般的ではないです。


海外のマクドナルドだとこんな感じ

「 For here or to go? 」

「テ、テイク アウト プリィィ〜ジュ」

「 What? 」

「 ・・テイク アウトですよ、テ・イ・ク・ア・ウ・ト」

「 I don't know what you are saying. 」

「 ・・どぉーーーーん (@∇@)」






そう、英語では「持ち帰り」は”take out”ではなくて”to go”が普通。

はじめ僕もそれがよく分からなくて苦労しました・・・(>_<)




だからって言っていちいち凹んでられないっすよね?
一度失敗したら次からは失敗しないようにする


それが成長というものです☆


昔から「失敗から学ぶ」って言いますが、
それを言葉だけじゃなくて、感覚として確かに感じる、
そういう機会が海外には溢れています




ちなみに、僕の友達Hくんが日本から遊びに来てたときに、
よくサンフランシスコのPanda Expressっていう中華のファーストフードの
店にご飯を食べに行ってた。

ここも必ず「 for here or to go? 」って訊かれます

Hくんは英語ほとんどできません
ですが、勇敢にも僕の力を借りずに自らの足で向かっていった

「6年間の英語義務教育の力を見せてやるぜ」

そう言った彼の背中は、少しだけ大きく見えた





結果





店内で食べる、って言ってるのに
彼の分だけ何故か持ち帰り用の箱につめられてました!(笑)



「俺の六年間はなんだったんだ・・・」と嘆く彼

「まあまあ、失敗から学べばいいんだよ」と慰める僕





結局、次の日も、そのまた次の日も、
彼の勇気ある挑戦は、こっぱ微塵に打ちのめされた

毎回、僕の料理はプレートの上に乗っていて、
Hくんのは箱詰め。

それを店内のテーブルの上で広げて食べるHくん

悔し涙で味もよく分からなかったとか(笑)




まあ、Hくんのケースはちょっと極端ですが、
普通は2〜3回失敗したら覚えますよ
ですから、ご安心を。

安心して挑戦してください
安心して失敗してください

どんな経験も、必ずあなたの成長に繋がりますから☆☆


Never give upですよ♪




**************************************

mios study abroad agent
SAP Taka (takamitsu kira)

☆↓海外についての情報などはこちらのHPからどうぞ☆
for here or to go? (7/6 UP)_e0007482_2349910.gif

by taka_mios | 2005-06-22 08:25 | 英語について


<< あなたは、familyの本当の...      インドに行くと必ず腹を壊すのは... >>